3.sports

スポーツマッサージ・パーソナルトレーニング

アスリート以外も大歓迎!
年齢や性別を問わず、プロからアマチュアまでスポーツをされる方のコースです。

  • 日常的な身体のケア・メンテナンス
  • 急性外傷
  • 故障後や病気の後のリハビリ

などに対応いたします。
スポーツマッサージ・スポーツ鍼灸療法といった施術だけでなく、パーソナルトレーニング・ストレッチ指導など、各人に合わせて調整したメニューを提案いたします。

price

A35minベース

(35~40min)
4,000円+α
B50minベース

(50~55min)
5,000円+α
C65minベース

(65~70min)
6,000円+α
D80minベース

(80~85min)
7,000円+α
E95minベース

(95~100min)
8,000円+α
F110minベース

(110~115min)
9,000円+α
  • 各コースの+αは、訪問代金・鍼&灸代金・超音波等物理療法代金・各種特殊オイル追加代金・option代金となります。(各500円~2,500円の加算になります)
  • 訪問もお受けいたします。距離にもよりますが、加算は500円~になります。
  • 初診料(問診代・カルテ作成代)として1,500円頂きます。
  • 学生は割引があります。
  • 動きやすい服装(ジャージやスウェット)でお越しください。
  • 鍼について(注意点等)はQ&Aをご覧下さい。

スポーツマッサージ&スポーツ鍼灸

sports(スポーツマッサージ・鍼灸)の流れ

問診
故障部位があれば、「いつ」「どこで」「どのように」など詳しくお尋ねします。
競技内容や故障歴、普段の練習内容やメンテナンス方法など詳しくお聞かせください。
施術
スポーツマッサージ、パートナーストレッチ、鍼、灸、オイル、テーピングなどを用いて施術します。
鍼灸は好みがありますので、苦手な方は遠慮なくおっしゃって下さい。また、問診時に言い忘れた事があればお伝え下さい。
説明
施術後はお客様の体の状態に対する説明を行います。
また今後の来店頻度、トレーニング・競技前後のセルフメンテナンス方法、テーピング指導、必要なトレーニング方法をお伝えします。

スポーツマッサージ&スポーツ鍼灸とは

スポーツ選手の運動機能を高くし、練習や競技による疲労回復を早め、それにより運動器の障害を予防するためのマッサージです。

スポーツマッサージは普段運動をする方のみのマッサージと思われがちですが、決してそのような事はありません。
お客様によっては、一般の方でもスポーツマッサージの方が合う事もあります。

反対にスポーツ選手でも、スポーツマッサージという手技が合わない選手もいるくらいなので、当店ではスポーツマッサージをはじめ、指圧やあん摩も加えた全ての手技療法、状態によっては鍼灸を使用しお客様の体に合わせた施術をさせて頂きます。

仕方のない事ですが、スポーツ競技者にとって故障は引き離す事ができません。おそらくスポーツ競技者のほとんどの方が、大なり小なりの故障を経験されていると思います。

故障のパターンは何種類かあるのですが、是非頭に入れておきたい原因を挙げたいと思います。

「大会で良い結果を残したい」
「パフォーマンスを上げて自己ベストの記録を出したい」
「体重を落としてスリムになりたい」

そういう目的や目標を持ってトレーニングに励まれた結果、トレーニングのしすぎで体を痛めてしまう、いわゆる「オーバーワーク」での故障です。

トレーニングをすると、筋肉や関節には疲労が溜まります。その状態で無理をして体を動かしていると故障に繋がります。
さらに故障部位をかばいながら動くと、違う部位の故障が起きてしまうという悪循環になってしまいます。

大会や試合の後は、普段のトレーニング時より体に負担がかかる事があります。
競技中に力が入りやすい・入りにくい、抜けやすい・抜けにくいなど、個人差もありますが、体の疲労にはメンタル的な要素も関与してきます。

そのため、競技・トレーニング・休息のオンオフはメリハリをつけるべきです。
「休みを取ると体力やパフォーマンスが落ちる」「周りの人に差をつけられてしまう」など精神状態はマイナスになりがちですが、身体的にも精神的にも体に負荷が強くかかった後は、「休むのもトレーニング」と割り切ることが大事です。

プロのスポーツ選手でさえ「痛みも動きの制限もなく、体調もすこぶる良い、100%健康体」で大会や試合に挑むことは難しいと思います。

そこをどう考えて大会や試合に挑むかは人それぞれで、競技者によってメンタルの状態は違ってきますが、当店では「モチベーションの持っていき方」のアドバイスもきちんと行うようにしています。

「結果と故障は紙一重」とスポーツの世界では言われています。

「自分の体は自分では分からない」ものです。体に敏感なプロアスリートでさえ「故障前の合図」に気づかず故障してしまいます。
そのため定期的なメンテナンスで体の状態を客観的に把握してもらい、施術とアドバイスを受けるのが故障を防ぐ事に繋がります。

パートナーストレッチ

ストレッチは筋肉を伸ばし、関節可動域を広く使うための運動です。
代表的な種類としては以下の4点に分類できます。

  • スタティックストレッチ(静的)→自分で行い、30秒程度伸ばすもの。一番故障のリスクが少ない
  • ダイナミックストレッチ(動的)→自分で行い、動きを伴ったもの。反動を用いない
  • バリスティックストレッチ→自分で行い、動きを伴ったもの。反動を用いる
  • パートナーストレッチ→パートナーについてもらい、姿勢を固定してもらい抵抗をかけて行う。より大きな可動域を伸ばせるため効果的な反面、パートナーには高い技術が必要

当店ではお客様に対してストレッチを施すという事で「パートナーストレッチ」としていますが、もちろんお一人でできるストレッチの指導も行います。

しかし実際のところ、自分一人でストレッチをすることと、パートナーにストレッチをしてもらうこととを比べると、パートナーにしてもらった方が効果的というのは科学的に実証されています。

場面によって使い分けることで、運動前後のウォームアップ・クールダウンはもとより、健康の保持や増進、リラックスや疲労回復にも効果が期待できるとされています。

ストレッチには副交感神経の働きを優位にさせ、リラクゼーション効果をもたらす働きがあります。
筋肉が硬くなっている場合は、すぐにはリラクゼーション効果を感じにくいかもしれませんが、一度に伸ばそうとせず、こまめに伸ばしていく事で効果を感じる事ができます。

パーソナルトレーニング

sports(パーソナルトレーニング)の流れ

カウンセリング
どのような目標設定でどの部位を鍛えていきたいのか。競技であればどのレベルまでパフォーマンスを伸ばしたいのか。どのくらい体重を落としたいのか。モチベーションを維持する為にもトレーニングを始める前に目標設定を行う必要があります。運動経験、日常生活状況、食事内容などをお聞きかせ下さい。
トレーニング
お客様に最適なトレーニングをご提供致します。店内で行う場合はほとんど器具を使わずに、的確な負荷をかけていくメニューとなります。マシンなどのツールが必要なメニューの時は、近くのジムで行うようにしています。トレーニングの途中にマッサージとストレッチを組み合わせていきます。
説明
トレーニング後は当日行ったメニュー内容の説明を行います。また今後のトレーニング頻度、日常生活での注意点、セルフトレーニング方法等をお伝えします。

パーソナルトレーニング

「トレーニング」と一言で言っても

「スポーツのパフォーマンスを向上させたい」
「故障しにくい身体を作りたい」
「とりあえず痩せたい」

など目的は人によって様々です。

なんとなく自己流でやっていく中で「パフォーマンスがなかなか上がらない」「よく故障する」「全くダイエットの効果が出ない」と効果が実感できない方も多いと思います。

そこで「パーソナルトレーニング」=「マンツーマントレーニング指導」となってきます。
私はスポーツやトレーニング現場の経験者、かつ医療系国家資格所持者です。

運動と治療の専門知識を活かし、マンツーマンで指導いたします。
その日のコンディションや体の弱点を分析しつつ、お一人お一人に適したトレーニングを提供する事が可能です。

トレーニングを指導しつつ、状態を診て施術ができるのは、トレーニング専門ジムなどでは難しく、当店ならではの強みです。

当店のmethodとしては「見せる筋肉より使える筋肉を」です。
筋肉は伸び縮みをして作用を成します。太く大きい筋肉でも伸縮性がないと作用を成さず、逆に故障しやすい筋肉になります。

トレーニングはやればやるほどパフォーマンスが上がるわけではなく、レスト(休み)が必要です。
逐一体の状態を診つつ、必要であればすぐにマッサージやストレッチを施すようにして、質の良い体作りを提案していきます!

ジュニアアスリートの親御様へ

近年、小学生年代から本格的にスポーツを始めるお子様が多くなっています。

「ゴールデンエイジ期」というキーワードを耳にしたことはあるでしょうか?
一般的に0歳~12歳頃までの、神経が急速に発達する時期で、様々な運動体験をすることで運動能力を向上させることが可能な期間です。

この「ゴールデンエイジ期」に走る・跳ぶ・投げる・蹴るなど様々な運動体験がある子供は、あらゆる動きに順応できるため、運動能力が高くなる傾向があります。

この時期に正しく身体を動かす事ができた子供は、アクシデント回避能力も上がってくると言われているので、故障の予防にもなります。
またこの時期の悩み相談で多いのが「運動(筋トレ含む)と身長」ですが、そのメカニズムにもお答え可能です。
成長期の筋トレの是非など「ゴールデンエイジ期」という正しい知識を学んでおく必要があるかと思います。

スポーツは体の成長を促すため良いと言われていますが、運動量が多かったりコンタクトがある種目は故障に繋がる事も多々あります。

お子様がスポーツをされている親御様は、故障を目の前にした経験がある方がほとんどだと思います。
生活環境の変化などもあり、体の使い方が「不器用」なお子様が増えているのも現状です。

足関節の捻挫・大腿部の肉離れをはじめ、オズグッドやシェーバーなどの成長期特有の痛みなど、小学生から中学生年代でも故障例はたくさんあります。

早期のうちに治療を行うことで回復も早くなり、スポーツの再開に繋がります。いつか治るで放置しておくと、故障部位を無意識にかばってしまうことで変な癖を作ってしまい、体のバランスが崩れ他の部位の故障を引き起こしてしまう可能性もあります。

当店では、小学生から大学生まで幅広いジュニアアスリートの施術をしています。
プロスポーツからトップアマチュアの選手も治療してますので、その経験からお子様にも的確な施術やアドバイスが可能です。

気になることがあれば、どのような事でもお気軽にご相談下さい!

トレーニング風景

(画像クリックで拡大します)

ご予約・お問い合わせ

施術中はお電話をお取りできない時があります。
その場合は必ず折り返しますのでお客様の電話番号を通知しておかけ下さい。

公式LINEからもお気軽にご連絡ください。
下記ボタンから友達追加を
よろしくお願いいたします!

パソコンからは以下のQRコードを
読み取ってください。